loading ...
2017年06月12日

事務所 リフォーム

1.JPG
自宅兼事務所をリフォームしています。
打ち合わせなどは、窪新町の工場で行います。完成予定は来年、1月の予定です。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会 運営事務局長

吉本 宏明
〒930-0075 富山県富山市相生町2-22
tel/fax 076-456-3409

【提供・協力】
日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
建築・地域共生デザイン研究室 
ドイツストローベイルハウス協会
【所属団体】
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)
【一般法人】こども環境学会  
【一般法人】全国電磁波測定士協会 
【NPO法人】グランドプラザネットワーク 
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2017年06月12日

北陸初!電磁波セミナー


IMG_0432.JPG
え!?ぼくの家、安全じゃないの?
北陸初!電磁波セミナーの開催のお知らせ
日時 6月24日(土)
場所 市民プラザ(2Fふれんどる)
時間 14;00から16;00
特別講師 土田 直樹 (株レジナ) 

40年間で日本人が使う電気は6倍以上になっています。その電気の副産物が電磁波です。
現代の住まいは、電気が溢れ、家電製品ばかりでなく、建物そのものから電磁波が発生しています。
落ち着ける住まいのはずが、イライラする、落ち着かないなど、電磁波過敏症状が出ています。肩こり、頭痛の原因になっている場合があります。

2017年01月28日

血流は静電気デドックスで

オールアース住宅
バウビ日オロギーのセミナーで電磁波対策の重要性を知り6年になり、一級電磁波測定士を取得し北陸三県の物件を数多く説明、管理、測定してきた。
先月、電磁波測定士の総会のゲスト講師、谷山雅史さん「血流は静電気デドックスで」
医学的な観点からも電磁波の重要性が証明されつつある。
富山(北陸)を中心に、こどもたち電磁波による悪影響な環境を完全していければと思います。
IMG_0295.JPG
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)会員 
【一般法人】こども環境学会 会員 
【一般法人】全国電磁波測定士協会 会員 
グランドプラザネットワーク 会員 
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 
  ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒930-0075 富山県富山市相生町2-22
tel/fax 076-456-3409
 


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2013年05月01日

うずまきファミリーお風呂見学


4月14日 日帰りで長野県伊那市に遠野未来先生の設計したお風呂を見学に行ってきました。
ひさしぶりに未来先生にお会いできました。去年のイングランド・ウェールズでのWSを思わせるような、素敵なフォルムでした。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
【社団法人】全国電磁波測定士協会 会員 http://www.denjiha-sokutei.com/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2013年01月15日

バイオイニシアチブ2012年報告書が無線と電磁場について警告

2013年1月4日の経済新聞の記事が電磁波に対する重要なことが載っていました。
今後の居住・住宅計画には大変重要だと思います。
経済新聞サイト・・・http://www.zaikei.co.jp/releases/81375

(米ニューヨーク州レンセラー)- (ビジネスワイヤ)-- バイオイニシアチブ・ワーキング・グループ2012の新たな報告書によれば、電磁場と無線技術(無線周波数帯の放射)による健康へのリスクの証拠が2007年以後に急増しています。この報告書は、1800件を超える新たな科学的研究を調査したものです。携帯電話の使用者、子供を望んでいる人々、子供、妊娠中の女性には特に大きなリスクがあります。

スウェーデン・オレブロ大学のLennart Hardell医学博士は次のように述べています。「携帯電話やコードレス電話の使用者の間でグリオーマ(悪性脳腫瘍)と聴神経腫のリスクが増大している傾向が一貫して見られます。疫学的証拠に従えば、無線は人体にとって発がん性があると指定されるべきです。既存のFCC/IEEやICNIRPの一般安全制限や参考基準は、一般の人々の健康を守る上で十分ではありません。」

十数件の新たな研究では、携帯電話の電波と精子の損傷に関連が認められています。ポケットの中やベルトの上にある携帯電話でも精子のDNAを傷つけ、精子の形態異常や男性の生殖能力への悪影響が生じるかもしれません。インターネットと無線接続するノートパソコンも精子のDNAを損傷する可能性があります。

自閉症の生物学的要因についての強い証拠によれば、電磁場と無線は自閉症のリスクと症候を強めると考えられます。「自閉症と無線技術との関連については積極的な調査が行われていますが、自閉症者、あらゆる年齢の子供、子供をもうけることを予定している人、妊娠中の女性は無線や電磁場への暴露を最小限にとどめるべきです」と、Martha Herbert(医学博士、PhD)は述べています。

妊娠中の女性が携帯電話やノートパソコンのような無線機器を使用すると、胎児の脳の発達に影響が及ぶかもしれません。動物についての調査でも人間についての調査でも、活動亢しん、学習障害、行動障害との関連が認められています。

共同編集者のDavid O. Carpenter医学博士によれば

「今では、世界の数十億人に影響する健康リスクの証拠が大きく増えています。有害性についての証拠を考えれば、現状は十分ではありません。」

この調査では、電力線、電気配線、電化製品、携帯端末による電磁場と無線技術(携帯電話・コードレス電話、基地局タワー、「スマートメーター」、Wi-Fi、無線ノートパソコン、無線ルーター、赤ちゃんモニター、その他の電子機器)による電磁場を調査しました。健康面の調査項目は、DNAと遺伝子の損傷、記憶・行動・注意力への影響、睡眠障害、がん、アルツハイマー病のような神経疾患でした。現在日常生活のいたるところに存在する電磁場や無線への暴露に対する防御として、新たな安全基準が緊急に必要とされています。

バイオイニシアチブ2012年報告書は、www.bioinitiative.orgで入手できます。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
連絡先
BioInitiative Working Group
Cindy Sage, (805) 969-0557
info@bioinitiative.org

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
【一般法人】全国電磁波測定士協会 会員 http://www.denjiha-sokutei.com/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年11月28日

バウビオロギー+建築+環境医学(B.A.U.)会議 in 日本


<<バウビオロギー+建築+環境医学(B.A.U.)会議 in 日本>>
―バウビオロギー―3.11後のライフスタイルの指針としての―in軽井沢に参加してきました。
23・24・25の3日間の泊セミナーでした。
本場・ドイツのIBN(バウビオロギー・エコロジー研究所)シュナイダーさん
前橋工科大学・石川教授
東京都私立大・坊垣教授
環境医学から日本鋼管病院、浦尾弥須子さん。遠野未来先生など多くの方のお話をお聞きしました。

全国から約30名の方が参加されました。
多くのことを学ばせいていただきました。そして多くの素敵な方にお会いできありがとうございました。シュナイダーさん、石川先生をはじめ、お疲れ様でした。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
【一般法人】全国電磁波測定士協会 会員 http://www.denjiha-sokutei.com/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*


2012年11月18日

「アートヒートonダイヤモンドクロス」in市民プラザ無事終了


「アートヒートonダイヤモンドクロス」が無事終了いたしました。
せっかくなので見に来れなかった方に・・・
今回のイベントで多くの方と出会いました。感謝!感謝です。来年からも楽しみです。

タイトルは「cocoro」


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
【一般法人】全国電磁波測定士協会 会員 http://www.denjiha-sokutei.com/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年11月09日

「アートヒートonダイヤモンドクロス」in市民プラザ


明日から富山市民プラザにて「アートヒートonダイヤモンドクロス」が開催されます。小生も8人の作家さんに混じり参加させていただきてます。
ストローベイルを使った造形作品を製作しました。
お暇ならお立ち寄りください。


<・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
【NPO法人】富山ストローベイルハウス協会 理事長 http://www.sakichi-k.jp/strawbale.html
【NPO法人】日本ストローベイルハウス協会 会員 http://www.japanstraw.com/
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
【一般法人】全国電磁波測定士協会 会員 http://www.denjiha-sokutei.com/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年11月08日

バウビオロギー第30回定例記念セミナー

セミナーは、新宿のリビングデザインセンターOZONEで開催いたします。

【第30回定例記念セミナー】
テーマ:「バウビオロギー建築への誘い-人と環境をつなぐ《いのちの住まい》-~バウビオロギー会議in軽井沢へ向けて~」
開催日時:2012年11月20日(火)13:00-16:30
開催場所:リビングデザインセンターOZONE 8階セミナールームA
参加費:一般3000円、会員及び受講生2000円
定 員:100名(先着)
講師:ヴィンフリート・シュナイダー(IBN代表)
   (通訳:石川恒夫/本研究会理事・前橋工科大学大学院教授)
講師プロフィル:ヴィンフリート・シュナイダー(1962年生)

リビングデザインセンターOZONEのホームページにセミナー専用ページができています。
以下よりお申し込みください。
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/seminar_c/detail/1405.html

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所(前橋工科大学石川研究室内)会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
【一般法人】全国電磁波測定士協会 会員 http://www.denjiha-sokutei.com/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年10月06日

電磁波測定士

お久しぶりのブログになります。
日本バウビオロギー研究会(前橋工科大学石川教授付)でいろいろ、勉強してゆく中で、「電磁波」を知りました。
電磁波が人体に与える影響は、あまり知られていませんが科学物質過敏症によく似ていることを知り、電磁波測定鑑定士の免許を取りに行ってきました。
日本の建築基準法中では規制がなく、世界(スゥエーデンなど)は最低ガイドラインがあり、電磁波の意識レベルが高いと思いました。
「健康住宅」、「自然素材住宅」をどれだけ謳っても電磁波を無視しては、世界基準の健康住宅には遠いものになるような感じがしました。

富山で、建築業界で1番目
全国で大工さんで2番目に
電磁波測定鑑定士に合格。
これからもバウビオロギー建築計画を極めて行きたいですね。
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
【一般法人】全国電磁波測定士協会 会員 http://www.denjiha-sokutei.com/index.html
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年05月26日

NHL(天然水硬性石灰)


NHL(天然水硬性石灰)のサンプルが届きました。
水硬性石灰は、古くギリシャ・ローマ時代から使われてきた建築材料で、水硬性による高い強度があるので、骨材以外の化学糊等の添加を必要なし!
ヨーロッパでは近年積極的に利用されています。
気硬性石灰より強度があるそうです。

セメントと漆喰のあいのこのような建材ですね。



・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年04月08日

旧園田家現場見学会(笹葺き屋根)in湯涌江戸村

P4071854.JPG


金沢湯涌江戸村(石川県)で開催された旧園田家現場見学会(笹葺き屋根)に行ってきました。
笹葺き??茅葺きではないの??違いは??
の疑問から参加してきました。本当は茅葺きの見学会と思い込んで行きました。
簡単ですが、作業工程は・・・
笹の葉を外側に向けて並べてから、下地の丸太と竹で固定し抑える。
固定には銅線を使い、錆び、腐食から守るために藁の束を載せる。

4年前の、立命館大学の4年にも及ぶ笹葺き屋根の修復も聞くことができました。

笹の上の段からはは茅葺きになるそうです。


P4071853.JPG
P4071856.JPG
P4071901.JPG
P4071906.JPG
運よく茅葺きの下地作業も見学することができました。
その後、茅を固定する「男縛り」のWSに参加できました。
P4071923.JPG
P4071908.JPG
P4071933.JPG


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*


2012年03月14日

版築・・・ザ ナチュラルシューストア 神宮前店

P3091785.JPG


東京、表参道から歩いて5分にある、ザ ナチュラルシューストア 神宮前店の版築を見に行ってきました。挟土秀平さんの作品です。東京での作品は2か所目の訪問になります。
P3091764.JPG
オーナーさんからいろいろ、お話をお聞きしました。
震災の地震にも耐えてヒビ一つ、入っていませんでした。
P3091765.JPG

P3091782.JPG
「ザ ナチュラルシューストア」さんありがとうございました!!
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年02月21日

2012年 土の家 写真展inチェンマイ大学

%E5%9C%9F%E3%81%AE%E5%AE%B6~1.JPG
2012年 土の家 写真展
開催期間:2月24日(金)-3月15日(木)
場所:土の家カフェ「ディンディー」(チェンマイ大学アートセンター内)
オープニング・パーティ(入場無料) 3月3日(土)午後6時より
* ジョン・ジャンダイ氏((founder of PunPun self reliance center)による講演 「Easy Freedom」
* 「土の家」 写真コンテスト 入賞作品発表
* ミャンマー・カチン州の「土の家」支援プロジェクトについての解説・ビデオ紹介
詳細: http://www.freekachin.org/
* 「土の家」の作り方ハンドブック(タイ語)無料配布
* 土の家のコミュニティとの交流
「土の家」 写真コンテスト 作品募集要項
募集〆切 :2月14日(火)
テーマ(どれでも可)
① 完成した土の家(アジア地域に限る)
② 土の家の建築風景
③ 土の家と共に暮らしている人々やそのライフスタイル
コンテストの詳細(日本語): www.dindeecafe.com
連絡先:www.earthen-abode.com, www.baandin.org,
mobile : 083-1537763 (タイ語、英語) 086-9108137(日本語)
e-mail : non@earthen-abode.com, info@dindeecafe.com

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年02月13日

日本バウビオロギー研究会 第28回定例セミナーのご案内

第28回定例セミナーのご案内

日 時:2012年3月10日(土)受 付 12:30〜、定例セミナー 13:00〜17:00

プログラム:「住まいの健康評価」

 講演1:「エコ収支概論(通信教育講座より)」 石川恒夫(前橋工科大学)

 講演2:「住まいの健康ガイドブック―健康維持増進住宅研究委員会の成果報告― 」

坊垣和明(東京都市大学)

*パソコンをお持ちの方はご持参下さい。

参加費: 無料(資料代は実費とさせていただきます)※当日受付

会 場: 東京都市大学 等々力キャンパス 2号館 224教室

 (http://www.tcu.ac.jp/access/index4.html)

     住所:東京都世田谷区等々力8-9-18(東急大井町線 等々力駅 徒歩約15分)

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年01月21日

畑中久美子特別公開講座in京都精華大学の動画

IMG_0506.JPG
日本での版築を研究、設計をされ活躍なさっている畑中久美子先生

京都精華大学特別公開講座 「可能性の空間」にてレクチャーをします。後半はコーディネーターの荒谷省午さんと対談の動画です。。

動画
http://www.ustream.tv/recorded/18748413


・*:.。..。.:*

畑中久美子先生プロフィール

一級建築士事務所 畑中久美子デザイン室
Hatanaka Kumiko / 畑中久美子 一級建築士

業務内容
1)建築の企画、設計、コンサルティング
2)展覧会・イベント・建築ワークショップの企画、会場構成
3)店舗、インテリア、家具デザイン
4)土壁コンサルティング
5)各種随筆


略歴
02   神戸芸術工科大学大学院修了
05   一級建築士事務所 畑中久美子デザイン室開設
06~  滋賀県立大学   非常勤講師
07-09  神戸芸術工科大学 非常勤講師
09~10 文化庁新進芸術家海外研修員としてヨアヒムエブレ建築設計事務所在籍

11~ 神戸に拠点を戻す。



00 「新世紀の田園居住」(2000年 日本建築学会設計競技 優秀賞)
02 「セルフビルドによる版築造の実験的試み」(2002年 日本建築学会優秀修士論文賞)


所在地
〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台3-3-7 林タオルビル2F

お問い合わせはメールでお願いします。Mail(メールソフトが立ち上がります)


-English -

Profile
Kumiko Hatanaka (First authorized architect and builder, Japan)
1977 Born in Hyogo Prefecture
2002 Completed the Master Course, Kobe design University
2005-Established Hatanaka Kumiko Architectr design Studio
2006- Part-time Lecturer, The University of SHIGA Prefecture
2009-2010 Japanese Government Overseas Study Program for Artists, Agency for Cultural Affairs Joachim Eble Architectur

Awards
2000 2nd Prize, Architectural Institute of Japan Design competition
2002 A Excellence Master thesis Prize, Architectural Institute of Japan ,

Office
ADDRESS : Hayashitowel bilding Yasakadai 3-3-7 Sumaku Kobe-city
654-0161 Japan

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2012年01月02日

日本バウビオロギー研究会・27回セミナー

PC101260.JPG
日本バウビオロギー研究会・27回セミナーに参加してきました。
今回は、「日本不燃木材(株)」のIさんと「ひと・環境計画」のhさんのお話でした。
木材の乾燥のお話、不燃木材のお話でした。なかなか難しいお話でしたが、乾燥の革命的な考え方に心、踊りました。
PC101261.JPG
科学物質過敏症の施主さんの設計計画や、失敗例などは勉強になりました。まだまだ、お話が聞けなかったのが残念ですね。
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年11月16日

日本バウビオロギー研究会・27回セミナーin等々力のお知らせ

IMG_0514%E3%83%BB%EF%BC%91.JPG


☆☆☆バウビオロギー定期セミナーのお知らせ☆☆☆

今年最後のセミナーになりますね。前々からお会いしたかった「濱田先生」にお会いできるのが本当に嬉しいです。日本でシックハウスのことにお詳しい方です。
是非、会員になってセミナーをお聞きになってください

★第27回定例セミナー(2011年12月10日・土)

日時:2011年12月10日(土)

受付  12:30〜

定例セミナー 13:00〜17:00

プログラム:「シックハウス最新情報」

講演1:「木の乾燥と細胞の話」     

伊藤隼夫(日本不燃木材株式会社 代表取締役)

講演2:「シックハウスの現状と改修事例の報告」 

濱田ゆかり(ひと・環境計画)

参加費: 無料(資料代は実費とさせていただきます)※当日受付

開催場所:東京都市大学 等々力キャンパス を予定しております。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
【NPO法人】富山ストローベイルハウス協会 理事長 http://www.sakichi-k.jp/strawbale.html
【NPO法人】日本ストローベイルハウス協会 会員 http://www.japanstraw.com/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年11月09日

畑中久美子特別公開講座in京都精華大学のお知らせ

IMG_0506.JPG
日本での版築を研究、設計されている畑中久美子先生の講演の案内

京都精華大学特別公開講座 「可能性の空間」にてレクチャーをします。後半はコーディネーターの荒谷省午さんと対談されます。

2011年11月26日13:00 〜 
京都精華大学 風光館3F 建築学科フォーラム(F-331

畑中久美子先生プロフィール

一級建築士事務所 畑中久美子デザイン室
Hatanaka Kumiko / 畑中久美子 一級建築士

業務内容
1)建築の企画、設計、コンサルティング
2)展覧会・イベント・建築ワークショップの企画、会場構成
3)店舗、インテリア、家具デザイン
4)土壁コンサルティング
5)各種随筆


略歴
02   神戸芸術工科大学大学院修了
05   一級建築士事務所 畑中久美子デザイン室開設
06~  滋賀県立大学   非常勤講師
07-09  神戸芸術工科大学 非常勤講師
09~10 文化庁新進芸術家海外研修員としてヨアヒムエブレ建築設計事務所在籍

11~ 神戸に拠点を戻す。



00 「新世紀の田園居住」(2000年 日本建築学会設計競技 優秀賞)
02 「セルフビルドによる版築造の実験的試み」(2002年 日本建築学会優秀修士論文賞)


所在地
〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台3-3-7 林タオルビル2F

お問い合わせはメールでお願いします。Mail(メールソフトが立ち上がります)


-English -

Profile
Kumiko Hatanaka (First authorized architect and builder, Japan)
1977 Born in Hyogo Prefecture
2002 Completed the Master Course, Kobe design University
2005-Established Hatanaka Kumiko Architectr design Studio
2006- Part-time Lecturer, The University of SHIGA Prefecture
2009-2010 Japanese Government Overseas Study Program for Artists, Agency for Cultural Affairs Joachim Eble Architectur

Awards
2000 2nd Prize, Architectural Institute of Japan Design competition
2002 A Excellence Master thesis Prize, Architectural Institute of Japan ,

Office
ADDRESS : Hayashitowel bilding Yasakadai 3-3-7 Sumaku Kobe-city
654-0161 Japan

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年11月09日

ストローベイル・ワークショップ in戸塚のお知らせ

380876_1901379153230_1804238393_1267562_568298737_n.jpg


ストローベイル・ワークショップ
1.ストローベイルワークショップ@戸塚・善了寺  ※要申込

■期 間 第2期 平成23年11月14日(月)~11月24日(木)まで

※作業の進捗によって、工期は変わります。ご了承ください。

■場所:戸塚区善了寺(横浜市戸塚区矢部町125 JR・横浜市市営地下鉄「戸塚」駅下車徒歩5分)
歩き方:東口の大きなビル「modi」1階スターバックスを左折、ビル沿いに直進。つきあたりの交差点を右折して、東海道沿いを進み、左手に郵便局が見えたら、その少し先の細い坂道を上がると、本堂があります。地図:http://www.zenryouji.jp/syoukai.html

■日程:原則 集合:9時  解散:5時(作業初日10/29は上棟式の為14:30まで)
 作業時間(予定)10時~4時 お昼休み1時間 (作業前後にオリエンテーションあり)

*1日だけの参加、あるいはある時間帯だけの参加も歓迎です(但し当日参加もOK)

■費用:参加費 無料 (簡単な昼食のみ、こちらで用意させていただきます)
・宿泊希望の方は、周辺に旅館がありますので、ご希望の予算の宿をご紹介します。
・当日参加も可能ですが、場合によっては昼食は申し込み頂いた方優先とさせて頂きますのでご了承ください。

■服装・持ち物:特にマスク、軍手、タオル。動きやすく、汚れてもかまわない服装でお願いします。(更衣室あり)マイハシ・マイカップ・マイ皿などご持参ください。

■お申込方法・お問い合わせ:
お電話、ファックスまたはメールにて下記6点をお知らせください。折返し担当者より確認のご連絡を差し上げます。

1. お名前
2. 人数  
3. 参加者全員のお名前とご年齢とご住所
4. 前日、当日に連絡の取れる電話番号
5. 交通手段(注:境内内に駐車場はございません!お車の方はご注意ください) 
6. 参加希望日程 

■連絡先
●電話(事務局直通):080-6597-0166
(お手数ですが、留守電の場合はお名前と”藁積みワークショップの件”ということを残して頂くようお願い致します。事務局・石渡)
●善了寺  :045-881-0348
●ファックス:045-881-0379
●メール  :cafedelaterra@guitar.ocn.ne.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年11月09日

ロケットストーブとパーマカルチャー ワークショップのお知らせ

IMG_0002_20111020195535.jpg


■「土・建築」ワークショップ2011 のお知らせ
2011.11.01 Tuesday
● ロケットストーブとパーマカルチャー ワークショップ
 今月「土と建築」のワークショップ開催が決まりましたので、ご案内させてでいただきます

「土と建築」を素材に、皆様と3.11以降の環境と住まいや暮らし方を考えるきっかけにしたいと思います。
1日目は土と藁の家のビルダー杉山則人さんと版築ロケットストーブづくり。

2日目はパーマカルチャー・デザイナーで土壌のスペシャリスト四井真治さんの自宅+庭の見学とレクチャー。
 土建築のスライド会やアースオーブンでの昼食もあり、盛り沢山の2本立てです。
皆様ぜひ、ご参加ください。

 遠野未来(建築家)

=====================

・企画・主催:「土・建築」ワークショップ2011 

       

 遠野未来(建築家/遠野未来建築事務所)

        杉山則人(大工/建築工房 藁)

        四井真治(パーマカルチャー・デザイナー/ソイルデザイン)

・日時: 11/19(土)、11/20 (日)

・場所: 長野県諏訪郡富士見町 (19,20 集合場所)

         *お申し込みの方に詳しい住所、連絡先をお伝えします

・定員: 20名(要予約、先着順)

・参加費:1日 5,000円、2日 9,000円(19・20日 昼食込み)

      19日 交流会費 2,100円(税込)・・・下記宿泊の方は宿泊費の中に含まれます

      

・宿泊の方: 11/19宿泊費: 夕食、朝食付き 7,350円(税込19日 交流会費込み)

                (宿泊場所 プチホテル鹿山 http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18180/18180.html)

ワークショップ開催地より車で10分

 ==================================

・日程

■11/19(土)   版築ロケットストーブづくり *

  ー 版築とは土を型枠に入れて突き固めてつくる壁、ロケットストーブとは上昇気流を利用した高効率のストーブ。  薪ストーブより薪の量が少なくて済み、制作も自由で簡易。

 今回は 建築工房 藁さんの作業場で版築構法による、炎が見え、蓄熱壁もあるロケットストーブづくりに挑戦。

夕方、宿泊場所に移動し、遠野による土建築のスライド会と夕食・交流会を行います-

          8:30 受付

          9:00 ワークショップ開始 

          9:00-10:30  ロケットストーブ レクチャー 杉山則人

          10:30-11:00 版築レクチャー 遠野未来

         ================

          11:00-12:30 作業1

         ================

          12:30-13:30 ロケットストーブによる昼食

         ===============

          13:30-15:00 作業2

          15:00-15:30 TEA BREAK

 15:30-16:30 作業3

=========================

            -プチホテル鹿山に移動-

         

          17:30-18:30 土建築スライド会  遠野未来 

18:30- 20:00 夕食・交流会 

■11/20(日)  午前: 版築ロケットストーブづくり 

           午後: 四井邸見学・パーマカルチャー講座

  ー 午前中ロケットストーブ、お昼は四井邸に移動し、みんなでアースオーブンを使ってつく る昼食。 

午後は、パーマカルチャーのコンセプトでつくられた四井邸の庭と自然素材の住まいの見学と四井さんによるパーマカルチャーのレクチャーを行います-

         ===============

          9:00-10:30  作業4

          10:30-10:45 TEA BREAK

          10:45-11:30 作業5 

          11:30-12:00 ロケットストーブ まとめ

         ================

            -四井邸移動-

       

          12:30-14:00 アースオーブンによる昼食   

          14:00-15:00 四井邸 庭+住宅 見学

          15:00-16:00 パーマカルチャー・レクチャー 四井真治

          16:00-16:30 ディスカッション

          16:30-17:00 交流会・ふりかえり

          17:00      終了・解散

         ================

===================================

■申し込み: 下記、参加か不参加に◯をつけ、 「土・建築」ワークショップ2011 事務局

         遠野未来 nest@tonomirai.com までメールにてお申し込みください。(11/10まで)

   11/19 ワークショップ ( 参加 / 不参加)

   11/19 交流会     ( 参加 / 不参加)

   11/19 宿泊       ( 参加 / 不参加) at プチホテル鹿山

   11/20 ワークショップ ( 参加 / 不参加)

        

■問い合わせ: 「土・建築」ワークショップ2011 事務局

          遠野未来 e-mail: nest@tonomirai.com

TEL 03-3294-0319


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*


2011年09月29日

次世代省エネ基準2020年

IMG_0534.JPG


改次世代省エネ基準2020年までに義務化?
今日最新号の日経ホームビルダーを見ていると目にとまる記事を
見つけました。建築研究所のトップであり、日本の省エネ基準を
つくる張本人といっても過言ではない村上周三慶応大学教授の
写真とともに書かれていました。
 その記事によると「2020年までに改次世代省エネ基準を義務化する
方向がほぼ確実となってきた」というような書き方をしてありました。
ここで興味深かったのは以前の環境省のロードマップでは2020年頃に
次世代もしくは改次世代を義務化となっていたことです。

それに比べると記事はレベルも改次世代とあがってますし、
期日も「ごろ」から「まで」に変わっているので大きな進歩だと思います。

先日ドイツのパッシブハウスカンファレンスの発表にて
日本の次世代省エネ基準のU値を発表すると会場から笑いが起こったそうです。

さらにその基準すら義務化されていないということも付け加えると相当
驚かれたそうです。すぐに変更するのは難しいかもしれませんが、日本の
基準も早急に厳しくしてほしいと思っています

2020年までにストローベイルハウスなど、自然素材+高断熱が一般の方にも認知していただき、素材の選択の一つになっていたら嬉しく思います。
やはり、ドイツの基準、バウビオロギーなどでの建築計画はこれからの日本にとっての基準方のお手本になっていくと思います。
日本ストローベイルハウス研究会

2011年09月27日

輪島土蔵修復のワークショップのお知らせ

輪島土蔵修復のワークショップのお知らせです。小生は8日参加予定です。

■日 時 10月8日(土)9日(日) いずれも9時~17時
■場 所 天野邸土蔵
■作 業 むら直し
■参加費 2日4千円 1日2千円

汚れても良い服装で、着替えと洗面道具、手ぬぐいをご持参下さい。
参加される方は、9月30日までに下記宛メールで申し込み下さい。
mmasao@mb.infoweb.ne.jp
なお、今年度初めて参加される方はボランティア保険登録を行いますので、
氏名、〒、住所、電話番号(数字は半角)をお知らせ下さい。

次回も、楽しい作業と愉快な仲間が待っています。
たくさんの方の参加を求めます。

NPO法人 輪島土蔵文化研究会
理事長 水野雅男

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年09月25日

J-wave ana world air current 挾土秀平(左官職人)

9月24日 7時からJ-wave ana world air current に ゲストに「挾土秀平(左官職人)」とナビゲータ䈎加瀬太郎さんとの対談トークが放送されました。アリゾナでのワークショップのお話や世界大会にお話が聞けます。聞き逃した方はここから聞けます。
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/main20110924.html

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年09月22日

カッセル大学WS終了証明書+羽

IMG_1192.JPG
7月、カッセル大学にて参加したワークショップの終了証明書をせっかくなので額装しました。
ミンケ教授とディットマー先生のサインをいただきました。
IMG_1193.JPG
サインの間に羽・・・
IMG_0328.JPG
カッセル大学のまわりに運河があり、白鳥の巣から羽を一枚をいただきました。
せっかくなので記念に額に入れてみました。三希さん額に入れましょう!!

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年09月20日

日本バウビオロギー研究会・第26回セミナー

P9100972.JPG
今回のセミナーは、今年度から日本バウビオロギー研究会の理事に就任された(株)レジナ代表「土田直樹先生」の次世代建築には不可欠な電磁波のお話!!聞き逃せません。

全国電磁波測定協会、電磁波の悪影響などまだまだ聞きたりなかったのが本音です。
勉強しなおします。

P9100973.JPG
遠野未来先生は、6・7月にヨーロッパを訪問したお話をされ、

ヨーロッパ・アジア土建築のネットワークのお話や、

DVL(土組合連合会 ドイツ)バウハウス大 シュレッダー教授のお話、

版築(土建築)のエキスパート・ラウホさん(オーストリア)のお話や

土建築の断熱性能のデータは大変、勉強になりました。
P9100976.JPG
日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 研究員 カイルさんもお話しされました。
フランスでのストローベイルハウスの現場、一緒にご一緒したドイツ(カッセル大学)でのワークショップ、カナダでの大津塗り壁の作業について・・・
左官は世界共通のであり、配合、地産など様々ですが素晴らし日本の文化に改めて感銘を受けました。
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
    ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年09月19日

虹色の版築

P9110991.JPG
虹色の版築 挾土 秀平作
地下鉄新宿三丁目駅内にあるOIOI新宿本館の入り口にある版築。
色のグラデーションが素敵ですね。
P9111000.JPG


P9110999.JPG

版築の素晴らしさを知る「作品」でした。住宅でも取り入れたいですね。
P9110998.JPG
緑(植物)鉄、石、木、版築、コントラストがいい感じでした。
P9111009.JPG
7月、ドイツでご一緒した、皆さんと一緒に見学しました。また、12月に・・・
P9111007.JPG

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
    ドイツストローベイルハウス協会《FASBA》Dittmar‐Hceken  
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年09月16日

「バウビオロギーの住まい  自然素材とどう向きあうか~欧州と日本の土建築の事例から~」

IMG_0514%E3%83%BB%EF%BC%91.JPG


「バウビオロギーの住まい  自然素材とどう向きあうか~欧州と日本の土建築の事例から~」
と題しまして、新宿OZONEにて、セミナーが開催されます。

講師には、第25回定例セミナーで土建築に関する興味深いお話をしてくださった畑中久美子さん、遠野未来さんが、その後、7月、8月に欧州を旅し、また土のワークショップに参加されていますので、新たな話題が提供されることでしょう。

みなさま、ふるってご参加ください。

詳細は以下のようになります。
日 時 2011年10月7日(金) 13:30~17:00
会 場 リビングデザインセンターOZONE8F セミナールーム 
定 員 60名
参加費 2000円
※当研究会会員および、CLUB OZONE会員の方は1,500円となります。
カリキュラム
□土との取り組み「ドイツでのワークショップに参加して」
 遠野未来
□土建築の取り組み「欧州の最新事例から」
 畑中久美子
□バウビオロギーの住まい「土と出会う」
 石川恒夫
詳細はこちらよりどうぞ
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/seminar_c/detail/1183.html
日本ストローベイルハウス研究会

2011年09月03日

こども環境学会 北陸こども環境セミナーin呉羽少年自然の家

IMG_1092.JPG
こども環境学会 北陸こども環境研究会の「こども環境学会 北陸こども環境セミナー」が富山県呉羽青少年自然の家で行われ参加してきました。


内 容:
第一部 基調講演
    演題:『環境教育と子どもの育ち』
講師:小澤紀美子
(東京学芸大学名誉教授・東海大  
学教授、こども環境学会会長、
NPO法人こども環境活動支援協
会代表理事)


第二部 シンポジウム
テーマ:『再考 子どもが育つ環境とは』
講師
宮里和則(日本ダンゴムシ協会) :遊びの達人
丸谷芳正(富山大学)       :家具・遊具の制作人
中山 豊(こども環境学会事務局長):学校環境の研究
粟原知子(福井大学)       :遊び場の研究
早川隆志(NPO子ども遊ばせ隊) :遊びの達人

小澤先生の貴重なお話でした。
「自然の中に学びの土台がある・自然はサプリメントではない」など現代のこどもの社会問題や、震災のこどもたちの現状、世界の子供たちの環境設備など多くの勉強になりました。講師の皆様ありがとうございました。

IMG_1105.JPG
みんなで皿回しをやっている風景。


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年08月24日

日本バウビオロギー研究会・26回セミナーin等々力

IMG_0514.JPG
来月、10日にバウビオロギーのセミナーがあります。今回の内容もすごく興味深いです。

★第26回定例セミナー+年次総会(2011年9月10日(土))

日 時 2011年9 月10日(土) 

受 付 12:30〜

年次総会   13:00~13:45

  会計報告+通信講座報告+理事構成報告+その他

定例セミナー 14:00〜17:00

プログラム:

トピック1:「電磁波について」         

土田直樹(新理事、㈱レジナ代表取締役)

トピック2:「ドイツの土建築の見学」      

遠野未来(遠野未来建築事務所)

トピック3:「バウビオロギー建築普及のために」 

落合伸光(エコ・もの・ファーム)

トピック4:「通信教育に関する報告」      

石川恒夫(前橋工科大学大学院准教授)

会 場: 東京都市大学 等々力キャンパス 2号館 224教室

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年08月17日

「日本バウビオロギー研究会」新HP

%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97~1.JPG
いつもお世話になっている、前橋工科大の石川先生を中心とする「日本バウビオロギー研究会」のホ―ムページが新しくなりました。全世界でのバウビオロギー勉強会など、これからの建築計画での核となりえると思います。

日本バウビオロギー研究会
https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 https://sites.google.com/site/baubiologiejapan/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年08月11日

土探し(粘土)の旅in地元(富山)

IMG_1042.JPG
ドイツでの土建築に影響を受け、アドビ、左官の塗り材を探しに、某富山県にある瓦工場に行ってきました。(ドイツの旅はおって報告いたします。)
粘土から実際、焼く工程まで行っている工場(コウバ)です。
富山では唯一ここだけだそうです。お寺や神社の瓦も手作業で作っておられました。
IMG_1044.JPG
大きなミキサーです。気温や季節などに合わせいろんな粘土を混ぜるそうです。
IMG_1053.JPG
これがすべて粘土だそうです。左官やアドビには持って来いの材料になりそうです。
IMG_1057.JPG
サンプルとして「小矢部市千羽」「石川羽咋」「小矢部市蓑輪」の粘土をいただきました。蓑輪の土は陶芸に使えそうな上質の土です。
お盆は「アドビ作り」と「塗り壁の土作り」をします。
S部長さん、今日はありがとうございました。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年08月11日

アートヒート ダイヤモンドクロス

P6250537.JPG
事後報告になってしまいますが、6・25から7・18まで富山県産業高度化センターにてアート展に建築家として参加いたしました。
P6250541.JPG
多くの方にいていただき、多くのマスコミ各社に取り上げていただきました。
P7020552.JPG

7・2にはギャラリートークといたしまして、ストローベイルハウスのお話をさせていただきました。


P6210522.JPG
藁のハート題名「kokoro」です。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年07月08日

伊酒屋@ オープン

P7030585.JPG


ゴールデンウィーク明けから富山駅前にて、
隠れ家処イタリアン「伊酒屋@」の施工をしていました。古い友人の独立!!
7月4日、独立記念日のオープン日になりました。
P7030575.JPG
コンセプトは「落ち着いた大人の空間」「漆喰」「カウンターでイタリアン」。
塗装作業は施主さんが、絵描きということもありすべて塗られました。
P7030577.JPG
テーブルもオリジナル!!ワインクーラーが収納できるように、仕掛けをしました。

トイレは漆喰を使い、プロバンス風の漆喰壁にしました。
P7030589.JPG
富山(富山駅前)にお越しの際は是非お越しください。

隠れ家処イタリアン「伊酒屋@」
〒930-0002  富山市新富町1丁目4番7号かめやビル2階
tel/fax076-471-5454

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年06月15日

第25回バウビオロギー定例セミナー 土建築の課題と展望

IMG_0501.JPG

バウビオロギーの定期セミナーに今週末行ってきました。
2011年 6月11日(土)バウビオロギーの定期セミナーに今週末行ってきました。
講師 畑中 久美子(一級建築士事務所 畑中久美子デザイン室)
講師 遠野 未来 (遠野未来建築事務所)
東大、早稲田など将来、日本で第一線で活躍するであろう学生さんの多く参加されていました。
これからの富山(北陸)で多くの方に自然素材建築を知っていただきたいと思いました。
IMG_0503.JPG
遠野未来先生は、今までの土建築に関する、断熱性能や日本の省エネ住宅と欧米との比較など、大変興味深い内容でした。
IMG_0504.JPG
畑中久美子先生は、版築をはじめとして自然素材の建築のお話や、文化省から海外研修員として一年間、南ドイツの建築事務所の勤務のお話をしてくださいました。
IMG_0507.JPG
土建築と健康がすごく身近なものだと感じたセミナーでした。
IMG_0510.JPG
未来先生とみなさんで懇親会に行きました。石川先生ともお話ができとてもよかったです。まだまだ話たりなかったですね。またのセミナーで・・・
IMG_0518.JPG
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年06月07日

第25回バウビオロギー定例セミナーへ

バウビオロギーの定期セミナーに今週末行ってきます。
自分も参加した三浦半島の「みらいの家」のお話も聞けそうです。
懇親会も楽しみです。
会員になってセミナーに参加してスキルアップしましょう!!

●第25回定例セミナー

日 時 2011年 6月11日(土) 受付12:30~ 講演13:00~17:00
会 場 東京都市大学 等々力キャンパス
      (住所:東京都世田谷区等々力8-9-18) アクセスマップ
      (東急大井町線 等々力駅 徒歩約8分)
参加費 無料(資料代実費)※当日受付


・テーマ 土建築の課題と展望
 講師 畑中 久美子(一級建築士事務所 畑中久美子デザイン室)

 講師 遠野 未来 (遠野未来建築事務所)

・ディスカッション+ミニ実習付


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年03月28日

北陸こども環境研究会、第1回意見交換会

IMG_0136.jpg
3月26日に、北陸こども環境研究会、第1回意見交換会が日本福祉大学富山オフィスでありました。
IMG_0127.jpg
森のこども園のFさんが、「ドイツでの保育園やシュタイナー教育と子育て」についてお話していただきました。ドイツの自由で素晴らしい子育てに感動いたしました。
IMG_0131.jpg
その後、新潟大学のSさんが「コレクティブハウジングと子育て」ついてお話していただきました。
富山にはコレクティブハウジングはないですが、とてもいいもんだと思いました。いろんな人の意見が毎日聞け、すごくこどもたちにはいい環境だと思いました。
IMG_0133.jpg
最後に呉羽ビジターセンターのその後についてNさんがお話されました。今後の呉羽丘陵にも目が離せません!!楽しみです。
IMG_0144.jpg
いろんな方々と意見交換ができとてもよかったです。なかなかこどもの環境についてお話することが少なくなったと思います。自然が多い富山とは言え、自閉症などのこどもがたくさんいます。こどもたちのためにこれからも多くの意見次回も楽しみです。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
【NPO法人】富山ストローベイルハウス協会 理事長 http://www.sakichi-k.jp/strawbale.html
【NPO法人】日本ストローベイルハウス協会 会員 http://www.japanstraw.com/
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年03月10日

北陸こども環境研究会準備会

 こども環境学会研究会が近づいてきました。自分はこどもとは直接、触れ合う仕事ではありませんが、これからの子供たちが、安全、安心できる空間作りに貢献していきたいと思います。
「自分は関係ない」と思わずにいろんな職業の方々にご参加いただきたいと思います。


*********************************************************************************
★03/26(土)【富山】北陸こども環境研究会準備会
*********************************************************************************
こども環境学会会員各位

北陸こども環境研究会世話人
早川隆志、富樫豊

北陸こども環境研究会、第1回意見交換会のお知らせ
 春がまだ遠い今日この頃です。皆様方におかれましては、ご健勝のこととお喜び申し上げます。 
 私たちは、北陸地域でこども環境づくりの実践をされている方々とネットワークをつくりたいと思い、標記研究会をこども環境学会環境活動委員会の中に設置させていただきました。(理事会1月29日において承認)
皆様方、ご多忙とは存じますが、発足祝いをかねまして第一回目の研究会(実際には意見交換会)を以下の要領にて開催いたしますので、ご関心のある方はぜひご参加いただきますようお願いいたします。
なお、研究会のメンバーをご希望の方はご連絡いただければ幸いです。もちろん、意見交換会は開かれたものとしておりますので、どなたでも自由に参加できます。

1.会議名称  第1回意見交換会:こども環境に関する意見交換
2.日時  2011年3月26日(土)13:30-17:00
3.場所  マリーマリー (呉羽山山頂近くの喫茶店、駐車場有、Tel:433-3744 富山市北代8-1)
4.会費  1000円(ケーキとコーヒー)

5.次第  
第一部 意見交換会 13:30-16:00頃 
      話題提供者(敬称略)
藤井徳子(森のこども園):シュタイナー教育と子育て (仮)
櫻井典子(新潟大学) :子どもが多様な大人によって育まれる住環境
としてコレクティブハウジングと子育て (仮)
丸谷芳正(富山大学) :野外遊具に思いをこめて (仮)
吉本宏明(大工「左吉」):子供の城づくりにかかわってみて (仮)

第二部 研究会交流 16:00頃-17:00 
      会の位置づけと運営・活動の骨子について
      八尾風の盆セミナーの具体化 
      他

オプション 富山駅前の小料理屋にて交流会
           会場未定、会費5000円程
6.コメント
     現在までの出席連絡状況(エントリー順、敬称略)
       出席予定:会員8人、一般2人

7.連絡先
     早川 tel:076-436-6675
     富樫  togashi@tomicom.ac.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年03月08日

ホームページ改装の打ち合わせ

IMG_0.jpg
何かとブログ的な感じの現ホームページ!!
いろいろご意見をいただきページを増やすことにしました。まだまだ打ち合わせ段階です。5月中には完成しておきたいと思っています。
もっとストローベイルハウスが皆様の身近なものにお伝えできればと思います。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年02月28日

建築士会東海北陸ブロック大会in高山

IMG_0021.jpg
建築士会東海北陸ブロック大会で高山に行ってきました。
年に一回のブロック大会です。隣りの県ですが、久しぶりに行きました。富山から14名の参加でした。いろいろ県外のかたのお話をきけるのが勉強になります。

IMG_0024.jpg
高山と言うことで「一位一刀彫」の体験をしてきました。
IMG_0028.jpg
ほぼ完成のペーパーナイフ。2時間でようやく完成!!
IMG_0035.jpg
懇親会もすごく楽しかったです。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年02月06日

gueen drinks富山 inヒミング

photo04.JPG


gueen drinks富山 inヒミングに行ってきました。
くらしとエネルギーについて、ゲストとして
ヒミング代表 Tさん 
大沢野で自給自足の生活をなさっている土遊野 Hさん
代表作「ミツバチの羽音と地球の回転」映画監督Kさん 
のお話を聞いて美味しいご飯(卵かけごはん、無農薬の野菜など)頂生きました。
photo03.JPG
イベントを主催、司会のYさん(去年のストローベイルワークショップにも参加していただきました。)30、40人の方がお越しになっていました。
photo.JPG
改めてヒミングの始まりから今に至るまでのお話を聞かせてもらい、多くの素晴らしい方々が参加されているのにとても驚かされました。

photo06.JPG
Hさんの土遊野に遊びに行きたくなりました。お蕎麦を作ったり、陶芸など、野菜作りやお米作り以外に、田舎の楽しみ方が満載でした。是非遊びに行きたいと思います。
photo07.JPG
Kさんの世界での、電気や自然エネルギーに対する考え方にビックリさせられました。


日本は、世界(北欧)に比べまだまだエネルギーについて考えなければいけないと感じました。
富山はまだまだ広い。皆さん素晴らしい活動をしてますね。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*


2011年01月30日

大和 温 人形展in新川文化ホール

P2011_0130_144336.JPG
新川文化ホール(http://miragehall.jp/)にてにんぎょうシアターinミラージュ2011に行ってきました。
常設展示場に昔お世話になった「大和 温」さんの人形作品展をやっていました。(無料です。)
人形に対する思いや、昔のインタビューのVIRを見てものづくりの情熱がヒシヒシと伝わってきました。
小生も、明日からも後悔のない物づくり人生にしたいと思います。
P2011_0130_144412.JPG
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年01月29日

ガウディの教会、着工から130年で聖堂内完成へ

2.jpg


スペインのサグラダ・ファミリア(聖家族贖罪教会)で2010年11月7日、ローマ法王が出席した献堂式が行われた。工事は今後も続くが、教会は正式な祈りの場となった。この大イベントに合わせて、教会の内部がほぼ完成、華やかな空間が世界に広く報道された。
献堂式のニュースは、普段それほどサグラダ・ファミリアに関心を示していなかったバルセロナ市民の視線を再び、ガウディの大構想へと向けさせた。

 サグラダ・ファミリアの建設が始まったのは1882年。翌年、初代建築家が辞任し、設計を引き継いだのがアントニオ・ガウディ(1852-1926年)だった。

IMG_0873.jpg
いよいよ完成に少し寂しい感じもします。メンテナンスが今後もされていくことでしょう。
4年前に行ってきたサグラダ・ファミリアの写真です。
当時はまだ、工事現場の感じでしたね。日曜日の朝一番もありミサをしていました。
IMG_0875.jpg


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年01月16日

草からみえる未来in石川(茅葺屋根セミナー)

P1150426.jpg
今年に入り一番の寒い時期に入りました。富山の積雪は30cmぐらいになりました。
npo法人石川県茅葺き文化研究会さんの主催で
http://www2.spacelan.ne.jp/~kayabunken/p1greeting.html
1月15日に石川県かほく市、西田畿多朗記念哲学館にて「草からみえる未来」のセミナー(茅葺屋根セミナー)が行われました。
京都美山から「茅葺屋」塩沢実さんが日本や世界の茅葺屋根のお話をして頂きました。
茅葺と昔ながらの生活習慣と、自然との密着していると改めて勉強になり、新しい発見がいっぱいありました。塩沢実先生ありがとうございました。
http://www.kayabuki-ya.net/
ストローベイルハウスといろいろ繋がるところがいっぱいありました。
P1150425.jpg
2時間の講演のあと、少し休憩を挟んで・・・
P1150427.jpg
参加者皆様でディスカッション!
五箇山で実際に住んでおられる方のお話や、五箇山の合掌集落の今後の茅に対する地産地消の取り組みのお話などとても興味深かったです。
ストローベイルハウスはまだまだ日本での施工例が少ないですが、やはり同じ自然素材を活かした、建築工法は永続可能性を感じました。
茅も藁もメンテナンスフリーの素材ではない分、技術をしっかりと次の世代に受け継ぐことが大切だと感じました。
ストローベイルハウスのことも話させていただきありがとうございました。セミナー終了後、皆様いろいろ興味を持っていただきとてもありがたく思いました。
小矢部のYさん香林坊での企画楽しみにしています。
茅葺屋根のことなら「茅葺屋http://www.kayabuki-ya.net/」

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年01月07日

漆喰塗料 アレシックイ

IMG_0025.jpg
いろんな塗料があるな?!とは思っていましたが、関西ペイントから外部、内部
漆喰の専用塗料がありました。
ローラー塗りでやはり、下塗りから3回塗り。色は6色!!
去年の今頃に「白い壁」の漆喰をローラーで塗りました。広い面ではまだ試してはいませんが、コスト的には左官漆喰を水で薄めた方がいいですね。
漆喰メーカーはローラー塗りは認めてはいませんが・・・なかなか綺麗です。
IMG_3363.jpg
漆喰塗料もイイもんだね!!
are.jpg


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2011年01月04日

「草からみえる未来」おはなし会のご案内

----------------------------------------
  『草からみえる未来』
第1回 おはなし会のお知らせ
------------------------------------------

私たちの身近にある、草。
日本は温暖で雨の多い気候のため、豊富な草があり生育も旺盛です。
かつては、その草資源を家畜の飼料や肥料、茅葺材として利用していたため
野草地は人々の生活に不可欠な存在でした。
また、そのような場所は多様な昆虫・小動物の生活場所となり
地域の生物相を豊かなものにしていたのです。

長い間かけて築いてきた、人と草との関係性を様々な角度から眺め、
私たちが未来に向けて草と新しい関係性を築くことができるよう
(或いは、関係の修復ができるよう)草を取り巻く世界について
これから学んでいきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1回のゲストは、京都美山の茅葺屋・塩澤実さんです。

塩澤さんは、神戸出身、1972年生まれ。
大学で環境デザインを学んだ後、1996年京都府美山町の
茅葺職人に弟子入りし、99年に独立、2001年に茅葺屋を
設立されました。
(茅葺屋ホームページ http://www.kayabuki-ya.net/)

茅葺を草地の生態系の維持管理を含めたシステムとして捉え
その理解の裾野を広げる試みを続けてこられました。
自然を生業の場として使い続けてきた経験や
保存のみならず、積極的に新しい資源として取り組んでいる
環境先進国オランダ・デンマークなどの事例紹介なども交え
カヤの可能性についてお話いただきます。
ぜひ、お越しください。

■日時 平成23年1月15日(土) 14:00~16:00
(終了後、参加者同士でお話する時間もあります。17時まで。)
■場所 西田幾多郎記念哲学館 研修室2
石川県かほく市内日角井1番地
■参加費 1000円

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表 http://www.sakichi-k.jp/
日本ストローベイルハウス研究会
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
info@sakichi-k.jp

2011年01月01日

明けましておめでとう御座います 2011

明けましておめでとう御座います。
今年も、日本バウビオロギー研究所やこども環境学会のイベント、セミナーの多く参加しスキルアップを目指したいと思います。
自分の色を大切し、多くの皆様に有機建築(土建築、ストローベイルなど)を知っていただきたいと思います。
今年も皆様よろしくお願いします。 

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
【提供・協力】日本大学 生物資源学科部 生物環境工学科 
      建築・地域共生デザイン研究室 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~areds/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
 

2010年12月27日

工場大掃除

IMG_0023.jpg
富山は先週から雪が降り続いています。30cmぐらい積もりました。
今年のなかばに念願の大工場を借り、みんなで大掃除をしました。
100坪ぐらいはあるでしょうか!!掃除も大変です。家に置いていた道具や、別の工場から重機のお引越し。
来年から本格始動していきたいですね。楽しみです。
今度はストローベイルで設計事務所です。
IMG_0022.jpg
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月21日

富山市とブリュッセル(ベルギー)

IMG_4108.jpg
ブリュッセル(ベルギーの首都)に行ったとき富山市とよく似ているところがたくさんありました。富山市がマネしたのでしょうか??
まず、レンタル自転車が一番に目に飛び込んできました。指定の場所で乗り捨てできるのが便利ですね。
IMG_4157.jpg
続いて路面電車!!富山はライトレールやセントラムなど最新の路面電車ですが、まだブリュッセルの路面電車は、アンティークな感じで素敵ですね。
IMG_4470.jpg
ブリュッセルから2時間ぐらいの街「ゲント」の路面電車。
ブリュッセルとはまた違った味のある路面電車でした。
IMG_4465.jpg
車と路面電車が同じところを仲良く走っていました。追っかけたり、追っかけられたり。
車は揺れますが、石畳はいいもんだね。石の色も素敵です。

せっかく路面電車がある街なので、電車が見えるところに住みたいと思いました。
たまにも、休日に車を使わず路面電車でブラリ旅もいいんではないでしょうか?!?


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月17日

チルチンびと 「左官と建築」

IMG_0017.jpg
未来先生のブログ http://tonomirai.jugem.jp/ にも紹介されていたチルチンびと「左官と建築」を買いました。
まだまだ左官の勉強が必要に小生に、今ピッタリな本でした。
今までの左官の雑誌に比べ、壁に対する研究データーの豊富さにとても嬉しくなりました。とてもいい本です。
責任編集は元左官教室、月刊さかん編集長の小林澄夫さんです。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月14日

Leyenda新築店舗工事 inEU4

IMG_4288.jpg
お久しぶりのEU日記の4段目!
行ってきたお店の紹介をします。「地球にこんなところがあるのか」が第一印象でした。200坪ぐらいはあったでしょうか??
IMG_4303.jpg
このお店はベルギーの南だったかな??
IMG_4306.jpg
ドアや窓など1000枚ぐらいあったと思います。


IMG_4446.jpg
パリのアンティークの発信拠点らしいです。(施主様情報)
IMG_4429.jpg
フランスの北のほうだったかな??

IMG_4441.jpg
IMG_4453.jpg
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月11日

藁ウサギ

szk1012111417007-n1-1.jpg


静岡県島田市大代の県道沿いに、来年の干支(えと)のウサギをかたどったわらの巨大人形を作られたそうです。
藁もアートになりますね。小生もトライしたいですね。
ウサギ年ということで小生は36歳になります。・・・がんばります。
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/101211/szk1012111417007-n1.htm
産経ニュース
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月07日

三鷹の森 ジブリ美術館

PC010349.jpg
そんなに東京に行くことがないのでジブリ美術館に行ってきました。
基本的のはカメラ撮影NGですが野外はOKでした。
トイレだったかな??
とてもストローベイルハウスに似た建物がありました。
角がない建物は何か優しい感じがしますね。とても素敵でした。
PC010350.jpg
建物の下はハウルの動く城のワンシーンを思わせるような感じでした。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月06日

日本バウビオロギー研究会 正会員

IMG_0013.jpg
今日、日本バウビオロギー研究会の会員証が届きました。
年4回の定期セミナーに参加しスキルアップを目指したいと思います。
今後、バウビオロギーでの活動報告もしていきたいです。

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月05日

ジュジョールのような・・・

IMG_0704-1.jpg
アントニオ・ガウディーの影に隠れ、ガウディーの右腕と呼ばれた「ジュゼップ・マリア・ジュジョール」のような建築家(装飾家)になりたいと日々、思いながら過ごしています。ガウディーとの作品はカサ・ミラやカサ・バトリュやグエル公園などなど。
IMG_0009.jpg
バスセロナ郊外にある「トーラ・ダ・ラ・クレウ」torre de la creuなど代表的な建築をたくさん残されています。5本からなる円柱からなる建築住宅は今だ世界に類を見ないと思います。
決して贅沢な建材を使うにではなく、身近にある物を利用する。
現代の「エコ」「再利用」を100年前もからやっていた!!

IMG_0010.jpg
施主様のフトコロ具合に合わせ、施主様のペースに合わせ、コツコツ26年の歳月をかけて1件の住宅を仕上げていく。
現代ではなかなか難しいかもしれませんが、本当にお客様のためになる建築、第3の皮膚になる理想の住宅を作っていきたいですね。
ジュジョール建築も人生のテーマの一つですね。


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月04日

土建築の豊かな世界 出版記念 

IMG_0004.jpg
土建築研究の第一人者ゲルノート・ミンケ先生の著書「Building with Earth」の日本語訳版「土・建築・環境 エコ時代の再発見」の出版を記念して、シンポジウムでした。
定価5800円+税 とても素晴らしい本です。皆さんお買い求めましょう!!
IMG_0006.jpg
ミンケ先生のサインをしっかり頂きました。ありがとうございました。
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月03日

「土建築の豊かな世界」in東京大学 アフター

PB300333.jpg
ゲルノート・ミンケ先生のシンポジウムのあと飲みに行くことに・・・。
なんと、遠野未来先生と、日本大学糸長教授とご一緒させていただくことに!!
日大でアトムハウスプロジェクトで素晴らしい作品を残されたお二人のお話を聞けたのが今年一年での一番の財産になりました。
夢のような時間を過ごさせいただきました。ありがとうございます。
PB300331.jpg
おやおや!!先週富山にてストローベイルハウス体験にご参加いただいた、東京のIさん、京都のNさんもミンケ先生のお話を聞きに何と東京に来てくださいました。カイルさんももちろん一緒です。先週は一週間ありがとうございました。Iさん、来週からお仕事がんばってください。応援してます。
PB300332.jpg
今、版築工事をやっていらっしゃるAさん、Hさんいろいろお話できて楽しかったです。よかったら連絡(メールなど)ください。
PB300339.jpg
未来先生と記念の一枚!!
来年はこども環境学会、日本バウビオロギー研究会などご一緒させていただくことが多くなるとイイなと思います。
一緒にお仕事できれば・・・と思います。
未来先生、ありがとうございました。


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 会員 http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年12月03日

「土建築の豊かな世界」in東京大学

PB300325.jpg
カッセル大学の名誉教授「土・建築・環境」の著者であるゲルノート・ミンケ先生。
のシンポジウムに行ってきました。
この歳になって東大の行くことになるとは夢にも思いませんでした。
PB300326.jpg
ドイツなど世界各地での土建設のお話を聞かせていただきました。英語を皆様、理解されているのにビックリです。当たり前?!(通訳ないと・・チンプンカンプン??)
日本での施工には耐震的にいろいろ問題あるかも??が第一印象。
でも、夢のような建築でした。


PB300329.jpg
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
日本バウビオロギー研究所 
【一般法人】こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
富山県富山建築士会青年部 幹事 http://homepage3.nifty.com/toyama-shikai/
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年11月28日

「土建築の豊かな世界」in東京大学行きます!

「土建築の豊かな世界」に行ってきます。
ついでにゴッホ展も行ってきます。
ミンケ先生に逢えるのが楽しみです。ストローベイルについてもお聞きしたいですね!!
また報告します。

● このたび、土建築研究の第一人者ゲルノート・ミンケ先生の著書「Building with Earth」の日本語訳版「土・建築・環境 エコ時代の再発見」の出版を記念して、シンポジウムを開催することとなりました。著者のゲルノート・ミンケ氏が来日して、行われる貴重なシンポジウムです。ご興味のある方はぜひご参加下さい。
よろしくお願い申し上げます。====================================
【シンポジウム「土建築の豊かな世界」のご案内】

■日時:平成22年11月30日(火)14時~17時半
■会場:東京大学本郷キャンパス工学部11号館1階講堂
■参加費:無料
■参加申し込み先::東京大学松村研究室 朝光(asamitsu@sozai.arch.t.u-tokyo.ac.jp)

日本ストローベイルハウス研究会


くわしくはこちらにて
http://home.p06.itscom.net/sakan/_userdata/symposium101130.pdf

2010年11月13日

こどもがつくつまちから考える「まちづくり」

IMG_5592.jpg
富山市市民プラザにて早稲田大学教授、一級建築士「卯月盛夫」さんを講師に
こどもがつくつまちから考える「まちづくり」がありました。
IMG_5596.jpg
明日、富山の街中で「未来ポーロ」言う富山版キッザニアの前夜祭として?
ドイツの「こどものまちミニ・ミュンヘン」の映像上映で始まり、そのあと卯月盛夫先生が解説していただきました。
子供たちにしては夢のような町、こどもは働き、遊び、政治を決め、裁判をする。
市民権を発行。
ちゃんと、警察もあり、弁護士も民間から一名参加し裁く。
子供の自立、遊び、考える、道徳を学ぶ。
どうして日本に作れないのか???
早く社会の仕組みを知るのにはすごくいいことだと思いました。
ドイツはシュタイター教育など世界の最前線だと思います。(いろんな意見はありますが!!)
自分としては、遊びは仕事の延長線にあると考えます。しかし、「仕事(社会)は、他人のために何かをする」が前提!!!
せっかくなら気持ちよく仕事がしたいです。そのための勉強するのではないでしょうか??!!
せっかくなら、未来のこどもたちに気持ちいい世界を残すために頑張りたいですね。(ストローベイルハウスもその一つですね)
IMG_5599.jpg
パネルディスカッションは、伊藤裕夫先生(富山大学教授)竹内孝憲(未来ポーロ実行委員長)大西宏治(富山大学准教授)さんでした。
IMG_5601.jpg
思わずDVDと本を買いました。
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年11月03日

第3回バウビオロギー住宅セミナーin三浦

IMG_3350.jpg
セミナーのお知らせです。
去年の12月26、27日に遠野未来先生の版築ワークショップに行ってきた住宅が、今月20日に日本バウビオロギー研究会のセミナー会場になり遠野未来先生のお話が聞けます。
日本バウビオロギー研究会
http://www.maebashi-it.ac.jp/~baubiologie/index.html
小生の研究会にやっと入り、学んでいきたいと思っています。
行きたいのですが・・・
● 第3回バウビオロギー住宅セミナー
========================================
今回は「みらいのいえ:自然素材の家とコミュニティ」と題しまして、午前中に土壁ワークショップ、
午後に実際のお住まいの見学と、計画から2年にわたる家づくりの過程と社会や
地域における意味などを紹介するセミナーを行います。 
========================================
●日 時: 2010年11月20日(土) 9:00-16:00
●会 場: みらいのいえ  住所:神奈川県三浦市南下浦町金田
       (京浜急行 三浦海岸駅よりバス・車で約10分。近くにバス停あり)
       ※ お申し込みの方に詳しい住所・バスの時間をお知らせします。
       駐車可能ですが、台数把握のためお車でお越しの方は申し込みの時お知らせください。
※ みらいのいえは三浦海岸の海近くの600坪の敷地に建つ、土壁・草屋根などを取り入れた
  環境共生型の木造住宅です。延べ200人以上参加のワークショップも含めてつくられました。
■ みらいのいえの 詳しい内容はこちらでご覧いただけます 
  作品内容   http://www.tonomirai.com/2009/works_2009mirai.html
           http://tonomirai.jugem.jp/?eid=828
  施工過程は  http://tonomirai.jugem.jp/?cid=36 
●参加費: 1000円(資料代・保険代として) ※ワークショップのみ・見学・セミナーのみの参加も可
●プログラム:(予定)
8:30~     受付
9:00~12:00  ■土壁ワークショップ 
          ※ お住まいの内部にある曲面の土壁の大直しを行います。
             年齢経験問わずどなたでもご参加可能です。危険作業はありません
12:00~13:00  昼食 (お施主様の方でご用意させていただきます)
13:00~14:00  片付け・セミナー準備
14:00~14:30  ■見学会  (設計者による案内と解説を行いながら見学いたします。)
14:30~16:00  ■バウビオロギー住宅セミナー 
          ・レクチャー:みらいのいえ「自然素材の家とコミュニティ」 講師:遠野未来(建築家)
          ・ディスカッション:建主様、日本バウビオロギー研究会会員を交えて          
16:00 終了 解散
●申込方法:申込は、下記の方法でご連絡ください。
 メールに下記必要事項を記入の上、下記アドレス宛にご送信ください。
 問合せ先:日本バウビオロギー研究会 住宅セミナー事務局
        〒101-0047 東京都千代田区内神田1-14-10 大丸会館3F 遠野未来建築事務所
        TEL/FAX 03-3294-0319    E-mail nest@tonomirai.com 
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年10月30日

第25回富山大学芸術学部 学園祭

IMG_5548.jpg
2010年10月30、31日と第25回富山大学芸術学部学園祭が高岡市二上町180番地で開催しています。皆様すぐ行きましょう。明日が最後!!
http://www.tad.u-toyama.ac.jp/
IMG_5543.jpg
造形建築科学コースなどがあるので、少ないですが思わず協賛してしまいました。
IMG_5546.jpg
特別講演会にアップル、ダイソンなどのデザインで有名な「山中俊治」さんで多くの方がお越しになっていました。
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年10月29日

羊飼いの手仕事まつりin小杉

IMG_5535.jpg
富山森のこども園さんのイベントのお知らせです。

第22年度赤い羽根共同募金補助金事業

森の芸術学校第3回

羊飼いの手仕事まつりのお知らせです。

フェルト作り フェルト化原理を理解するためにコースター、マット、バッグ

染め レインボー染め、藍染め染めたいものがあればお持ちください。

日時  11月6、7日 10;00から17;00
場所  小杉交流センターハウス(射水市青井谷6128番地1)
講習費 半日 幼児  500円 小中学生1000円 大人 2500円
    一日 幼児 1000円 小中学生2000円 大人 5000円
お申し込み 森の芸術学校事務局 076-455-1537
      toyama_morinokodomoen@ybb.ne.jp
主催  富山森のこども園 アナンダ
協力  富山市ファミリーパーク

興味のあるかたは是非ご参加ください。
なかなか体験できることではないと思います。

*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*


2010年07月28日

K山公園丘陵 最終回

IMG_4703.jpg
K山公園丘陵の公共事業の件でこども環境学会、理事長仙田教授と久々にお話することができました。
結果は皆さまで公園に遊びに行きましょう。完成はまだまだですが!!

これからの公共施設の新しい運営の提案のお話や、こどもの環境についてお話してくださいました。
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年06月01日

こども環境学会に入会

IMG_3861.jpg
「こども環境学会」に入会しました。大工が何で??!!?と思われても仕方ありません。
ですが、先週こども環境学会の、理事長の放送大学仙田教授にお会いし色々なお話を聞かせていただきました。仙田教授も建築家!!
こども遊ばせ隊の早川先生の進めもあり今後「子供」「環境」「住宅」
が切っても切り離せないと考えたからです。
楽しくなりそうです。


こども環境学会
http://www.children-environment.org/

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年05月30日

続・平成22年度全国地域リーダー養成塾 東海・近畿・北陸ブロック情報交換会in富山市

IMG_3837.jpg
5月16日市民プラザにて全国地域リーダー養成塾 東海・近畿・北陸ブロック情報交換会でお知り合いになった石川のAさんからな、な、なんと「白山堅豆腐カレー」が送られてきてビックリ!!(くださいとお願いしておいて良かったです)
3月15日から発売して15000個の製造の大ヒットですね!!白山は5村が合併し特産の開発にカレーを作ることになったそうです。
Aさんに感謝感謝!!
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年05月22日

木製キッチンbyうたたね 食洗機付き

IMG_0273%E2%97%8B1.jpg
富山で「こんなキッチン見たことない!!」の紹介です。
2年前に親友のAさんの新築工事をしました。家具工房うたたねさんのAさんのお家です。


さすが、家具屋さんお見事です。
タモとウォールナットだそうです。
シンクとガストップのくり抜きは小生がさせていただきました。
オーダーでおいくら万円ぐらいで作ってもらえるのかねー??


ちなみに家具作家Aさんは女性のかたです。(仕事が綺麗ですなー!!)

*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年05月18日

ねいの里 炭焼き小屋

IMG_3814.jpg
ねいの里の竹のパーゴラの紹介します。
景観の素晴らしさもありますがとてもいい感じですね。
IMG_3817.jpg
お金を掛けずしていいものできますね。基本ですね。
IMG_3809.jpg
・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年05月16日

平成22年度全国地域リーダー養成塾 東海・近畿・北陸ブロック情報交換会in富山市

IMG_3797.jpg
お久しぶりのブログになります。
5月16日市民プラザにて全国地域リーダー養成塾 東海・近畿・北陸ブロック情報交換会が開催されました。で自分は司会者をしてきました。

なんのことか解らず前日に、皆さんで食事会!!
全国から町中再開発などのプロフェッショナルの方々でした。一番遠い方は福岡からお越しでした。(地域リーダー養成塾の全国の生徒さんです。)


ゲストの先生方の椅子などの設営からでした。
富山県農林水産部森林政策課さんのsさんのご協力で富山県産材の木のベンチをお借りし、富山大学芸術文化学部教授のmさんの椅子とテーブルで飾りました。
IMG_3805.jpg
ゲストのお二人の先生方のプロフィールをご紹介いたします。(台本の文章をそのまま乗っけました)


O先生、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法学博士でいらっしゃり、ご専門は行政学・地方自治論です。自治体行政学の形成を目指し、専門家の立場から鋭いメスを入れられており、現在、内閣府独立行政法人評価委員会委員長等、数々の役職を務めながら、地域づくりについて講演・指導等を行っていらっしゃいます。


M先生、東京大学地理学科、同大学院博士課程にて社会地理学を専攻され、現在は、早稲田大学教授、同大学教育・総合科学学術院長。文学博士でいらっしゃり、総務省過疎問題懇談会座長、富山市都市計画審議会長、富山県景観審議会会長等を務めながら、社会地理学の立場から地方の発展のあり方について発言を続けていらっしゃいます。


シンポジウムと言うことで先生方は、シャンパンを飲みながらお話でした。
自分たちはワインに見立てたトンボ飲料さんのジュースを頂きました。

IMG_3807.jpg
富山のグランドプラザ(www.grandplaza.jp)を中心にお話が始まり、世界の広場のお話、今後の町中のあり方の大事さがよくよく勉強になりました。
口コミだけのイベントだったと思います。40名ぐらいでしたでしょうか!!
とても内容の濃いお話でした。貴重なお話ありがたや!ありがたや!!


・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
こども環境学会 会員 http://www.children-environment.org/
グランドプラザネットワーク 会員 http://www.grandplaza.jp/index.html
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*

2010年02月05日

田上義也作 旧小熊邸in札幌 

IMG_1592.jpg
フランク・ロイド・ライトに学んだ数少ない、日本人である田上義也作、「旧小熊邸」に行ってきました。
写真は2年前です。
1927年に創られたとは思えないような佇まいでした。
内装も洗練された素敵な内装でした。
今は、「ロイズ珈琲館」して使われています。
札幌に行ったら是非みなさん行ってみてください。
あまり珈琲は飲まないのですが、思わずティーカップを買ってしまいました。

http://www.welcome.city.sapporo.jp/food/cafe/oguma/oguma.html

IMG_1598.jpg
詳しくは 特定非営利活動法人 有機的建築アーカイブ 
http://www1.ocn.ne.jp/~waaj/index.html

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2010年01月30日

遠野未来建築事務所へリンク

IMG_3356.jpg
遠野未来建築事務所へリンクいたしました。
「日本のガウディーこと遠野未来さん」と勝手ながらに思っています。

北陸(富山)で遠野未来さん設計、うちで施工もまた夢ですね。
それまでいろいろ勉強しておかないといけないですね。
日本のジュジョールになれるように頑張ります。


今年中にもう一度お話したいですね。

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2010年01月17日

木製ペーパーホルダー

IMG_3387.jpg
まだまだ新年の気分が抜けない今日この頃です。
新年の挨拶をしに大沢野にある家具工房『うたたね』Aさんに会ってきました。
うたたねしてるかと思いきや、いやはやビックリ「木製ペーパーホルダー」を造っていました。うたたねさんは無垢材の家具屋さんです。
材料はウォールナットです。良いもんだね!!
好きこそ者の上手なれですね。
IMG_3388.jpg
日本ストローベイルハウス研究会

2010年01月12日

漆喰ローラー試験!!

IMG_3363.jpg
明けましておめでとうございます。
皆々さま様、今年もよろしくお願いします。
今年最初は、漆喰をローラーで塗れないかと実験してみました。
基本、漆喰は左官屋さんが塗ります。が素人さんでも塗装感覚で塗れないかと思いまして。
漆喰入りの塗料もありますが値段が高いです。
施主さんが少しでもセルフビルドで塗れれば安くできる!!
まだまだ実験中です。
ストローベイルハウスでも一般住宅でも使えるようにいろいろやってみますよ。
と言うことでまた結果をご報告いたします。
日本ストローベイルハウス研究会

2009年12月28日

遠野未来さんファシリテーター 版築ワークショップin三浦  2日目

IMG_3294.jpg
遠野未来さんPresen 版築ワークショップin三浦2日目
昨日の、頑張りでもう少しの所まできました。昨日、飲みすぎで遅刻してしまいました。
2日目は、富山出身の「パシフィック・ファニチャー」のTクンが参加してくれました。
IMG_3335.jpg
最後の段は、施主さんとお子さんで固めました。
セルフビルドですね!!建築の理想系ですね。施主さんの気持ち!!記憶!!思い出!!
自分もそんな風にありたいと思いました。
IMG_3314.jpg
きずくと、日干し煉瓦もたくさん作ってありました。Kくん勉強になりました。
IMG_3347.jpg
2日間充実した日々でした。「版築」古きよき時代の建築。これかろも残していきたい建築方法ですね。
遠野未来さん、みなさんありかとうございました。
すごく勉強になりました。今後のテーマ、生き方の参考なりました。
また参加したいです。
Kくんありがとうまた会おうね!!また泊まります!!

遠野未来設計事務所
http://www.tonomirai.com/

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年12月28日

遠野未来さんファシリテーター 版築ワークショップin三浦  1日目

IMG_3255.jpg
12月26日遠野未来さんPresen 
「版築」ラムドアースワークショップ「みらいのいえ」1日目に参加してきました。
すごくいっぱいのみなさんが集まってこられました。
尊敬する、未来さんに会って緊張しました!!
IMG_3237.jpg
12月19、20日での版築ワークショップで16段目まで終わっていました。
17段目からのスタートでした。
10分交代で、「ドンドン」と材料を固め始めあっという間に汗だくです。体をもう少し鍛えてよけばと思いました。
IMG_3274.jpg
日干し煉瓦作りワークショップも始まりました。ワークショップコアメンバーのTさんは、今までに3万個の日干し煉瓦を作られたそうです。
IMG_3285.jpg
IMG_3243.jpg
初日で17段目から25段目で終わりました。
IMG_3289.jpg
近くの民宿に泊まり、Kさんと飲みながら今後についての「夢計画」の話で盛り上がりました。ワークショップに参加して「夢」が「予定」なってきました。

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年12月28日

遠野未来さんファシリテーター 版築ワークショップin三浦 前日

IMG_3231.jpg
遠野未来さんPresen みらいのいえ版築ワークショップに参加すべく、前日に八王子入りし、Kさんと婚約者のHさんと八王子の南大沢駅前で食事をしました。
さすが駅前、クリスマス真っ只中カップルが、目立ちましたね。
来年の9月にスイスで結婚式を挙げられるそうです。(裏山シーです。)
Kさんとは去年のストローベイルハウスのワークショップで知り合いました。
去年、一級建築士に合格された設計士さんです。
Hさんは「la feuille」というパン屋さんで働いています。すごく美味しいです。
IMG_3359.jpg
KさんとHさんの「畑キャンプ」が無印良品の1月からのフリーペーパーに特集させました。
IMG_3361.jpg
来年は、この畑にも版築を建てたいそうです。
IMG_3230.jpg
南大沢駅前、都市開発が進みすごく魅力的な町でした。都大、駅、ショッピングモール
良い感じだね。

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年12月28日

「ガスリーズ・ハウス」in八王子

IMG_3218.jpg
師走も師走12月26、27日に行われる、遠野未来さんPresen、みらいのいえ版築ワークショップ参加すべく前日(25日)に八王子に行きました。
八王子のKさんの家に泊めていただくことになり大変助かりました。
で、八王子にある「西洋古道具ガスリーズ・ハウス」によって来ました。
IMG_3219.jpg
古民家??を利用されてすごく素敵なお店でした。
IMG_3220.jpg
一つ一つが味わいのあるものばっかりでした。
IMG_3225.jpg
オーナーのSさんもお店同様すごく素敵な方でした。

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年12月21日

大理石モザイクアートin富山市役所

IMG_3215.jpg
富山は一週間降り続いた雪もだいぶん和らぎ良い天気です。(曇りかな!!)
今日は、富山市役所によりました。
美術館に行かなくても、富山市役所に富山を代表するは作品があります。
上哲男さんの大理石モザイクアートが、富山市役所内の正面入口の階段側面にあります。

IMG_3214.jpg
グエル公園の天井、ベンチを思わせるような細かさ装飾です。
ジュジョールを思わせるような仕事です。
「左吉」の屋号以外の候補に、ジュジョールがあまりにも好きで「カーサ・ジュジョール」、「ジュジョール・ハウジング」にしょうと考えた時もありました。
しかし、50歳になっても70歳になっても「めいどinじゃぱん」であり続けたいと思う気持ちから和製の名前にしました。
将来、小生の家もこんな感じにしたいですね。
IMG_3212.jpg
また、チャレンジの課題が増えました。嬉しい悲鳴です。
IMG_3208.jpg
ストローベイルハウスと組み合わせるときっと良いもんだね。
IMG_3207.jpg


有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年12月13日

「子供の遊びにかかわる大人の役割」in富山大学

IMG_3190.jpg
12月12日、13日「こども環境学会富山」、NPO富山イタズラ村子供遊ばせ隊の連続講座に参加させていただきました。
12日は「おわら」で有名な八尾の山奥にある「遊酔亭」に行ってきました。今回は、子供たちはいませんでしたが大人が「皿回し」や「囲炉裏」でいろいろ焼いていただきました。
中で一番驚いたのが、5寸くぎを囲炉裏で熱して小刀が作ってありました。小学校5,6年生の作品でした。まさに鍛冶屋ですね。
夜は富山市でみんなで前日打ち上げをしました。建築学会のtさんにも会えとて、とても楽しかったです。
IMG_3192.jpg
2日目は、富山大学黒田講堂にて「子供の遊びにかかわる大人の役割」と言うテーマで、東京から子どもの遊びと大人の役割研究会のsさんの講座と慶応大学子ども環境学会のwさんのパネルディスカッションとワークショップでした。
IMG_3196.jpg
現代の社会問題や、行政の役割について考えさせられました。自分が子どものころと、今のギャップに驚かされました。
子どもにとっては、禁止の看板だらけ。自由に遊べない!!遊び場の制限などなど・・・
IMG_3199.jpg
NPO富山ストローベイルハウス協会としても、ストローベイルでの遊び場の提供など考えていきたいと思いました。

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年12月10日

額 額 額作り!!

たまに、大工のかたわら額作りをやっています。
今回は、「ボタン」を額装することに!!!
IMG_3147.jpg
額は小さいですが、機械はジャンボ!
IMG_3155.jpg
こんな感じで仕上がりました。
額があると良い感じですね。
高級感がグッとあがりますね。
ついでに今までの作品はこんな感じです。
どうでしょう??
IMG_3167.jpg
IMG_3160.jpg
IMG_3158.jpg
IMG_3159.jpg
IMG_3162.jpg
IMG_3163.jpg
IMG_3164.jpg
IMG_3165.jpg
IMG_3166.jpg
IMG_3185.jpg
IMG_3186.jpg


有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年11月11日

博多in茅の家

IMG_2964.jpg
11月10、11と博多に行ってきました。
茅の家さんという古民家で食事をしてきました。
IMG_2966.jpg
ワインセラーの大きく素敵でした。
IMG_2956.jpg
料理もすごく美味しかったです。

富山からも白川郷で茅葺きの古民家は見ていましたが、又一ついい茅葺き古民家を見せていただきました。

茅の家
http://www.kayanoya.com/index2.html


有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年08月12日

第50回 全国大学・高専卒業設計展示会

IMG_2789.jpg
富山県建築士会青年部、若大将Kさんと
2009年度支部共通事業 第50回 全国大学・高専卒業設計展示会に行ってきました。
IMG_2788.jpg
大学生の圧倒的パワーにタジタジでした。内容もでしが、一枚一枚の紙質にもビックリでした。本気を感じました。
IMG_2791.jpg
この年になって、大学に憧れてしまいます。「勉強の証と夢と未来への希望」を感じました。この中から、名建築が生まれていくのを感じました。日本全国をAコース、Bコースに分かれてまわります。
IMG_2794.jpg
今度近くでは、12月3日から6日まで福井県立美術館第三展示室での開催です。富山での展示とはまた、違う作品だと思います。建築に興味のあるみなさん是非、足をお運びください。。
IMG_2792.jpg
来年も楽しみです。来年はストローベイルハウスの作品ないかなー!?!
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年08月02日

特別な誕生日

IMG_2766.jpg

8月1日は小生の誕生日でした。
富山の花火大会と重なり毎年のことながら嬉しい限りです。
で、お寿司屋さんに行きお土産を持って富山では有名なケーキ屋さん
「ジラフ」のオーナー本郷さんの家に花火を見に・・・!

本郷さんと本郷さんの奥さんとスパークリングと白ワインを飲みながら楽しい時間を過ごさせていただきました。

IMG_2772.jpg

帰ってきて早速「桃のタルト」をいただきました。ありがたや。ありがたや。
全国のストローベイルハウスファンのみなさま富山にお越しの際は
是非ご賞味を
「ジラフ」の詳しいことはこちらで、
http://www.toyama-town.com/review/ty035750/
「トゥティーフルッティー」の詳しいことはこちらで、
http://www.bellemaison.jp/category/gourmet/decorer/cheesecake/shop/shop_10.html
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年08月02日

黄金の蔵へ

IMG_2725.jpg
7月11日に2009年度日本建築学会北陸支部大会で、賞を頂いていた金沢の茶屋街にある「箔座ひかり蔵」行ってきました。ピカピカです。
外部は、漆喰に純銀プラチナ箔を押しだそうです。

IMG_2724.jpg
内部は、沖縄の土ともともとの蔵の土で縄目模様に24金の箔を押し、かき落としだそうです。
すごいにょーー。

IMG_2727.jpg
入口を入ってすぐの床がガラス貼りに・・・
昔、冷蔵庫に使っていたそうです。

くわしくはこちらhttp://www.hakuza.co.jp/company/shop02.html

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年06月04日

小屋にはモッタイナイ!!

IMG_2542.jpg
W邸の小屋を造りました。
ガーデニングツールの小屋。
造ってる自分が住みたくなるぐらい可愛くできました。

IMG_2532.jpg
ドアの取っ手は流木にして見ました。

IMG_2533.jpg
緑のドアと窓、良い感じです。

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年06月04日

あるのと、ないのではえらい違い。

IMG_2537.jpg
W邸のパーゴラを造らせて頂きました。
お客さんのセンスが、光る一品に仕上がりました。
今になっては、お庭にパーゴラが当たり前に見えます。


IMG_2534.jpg
昼寝するもヨシ。
お茶するもヨシ。
読書するもヨシ。
ビール飲むもヨシ。

IMG_2535.jpg
ミシンの足も生まれ変わってテーブルに!!

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年05月31日

カフェ・イタリアンCIBOのオーナー森さん

いつもお世話になっているCIBOの森さんを紹介します。

IMG_2509.jpg

いつも無理難題を受け入れてくださって感謝感謝です。富山の町中活性化をいつも考えていただき、いろんなイベントに協力してくださいます。

IMG_2512.jpg
1Fはパン屋さんとカフェ、2Fはイタリアンレストランになってます。

IMG_2516.jpg
ストローベイルセミナーの会場予定にもしています。
全国のストローベイダーの皆さん富山に来たときは是非富山の幸を使った美味しいイタリアンを御堪能ください
トラットリア&ベーグルカフェCIBO 富山県富山市南田町1-2-8
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年05月31日

蔓(ツル)のフラワーボックス

IMG_2493.jpg
CIBOさんの、フラワーボックスを作ってみました。3年前に作ったのがボロボロになり新しくしました。軸となる木材は、檜を使いリボスを塗りました。蔓の感じと緑があっていますね。

IMG_2492.jpg
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年05月31日

今年もビールの美味い時期

IMG_2485.jpg
今年もビールの美味い時期になってきました。今年も7月4日、5日にグランドプラザでタナバタビアフェスタが開催させます。今年もCIBOスタッフとして参加予定です。
http://beerfesta-toyama.sblo.jp/
有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

2009年05月20日

有機建築左吉のブログが完成いたしました。

IMG_3204.jpg
有機建築左吉のホームページが完成いたしました。
「左吉」の屋号は、吉本の「吉」と江戸時代に活躍した左 甚五郎の「左」から付けました。
左官仕事がただ、好きだから「左」にしたのもあります。
こちらから弊社がてがけた施工実績のご紹介や、住まいに関する豆知識情報、行なっている特定非営利活動法人富山ストローベイルハウス協会の活動報告を行っていきたいと思います。皆様お楽しみに!!

有機建築 左吉 代表
日本ストローベイルハウス研究会理事長
(社)富山県富山建築士会青年部 幹事
吉本 宏明
〒939-8063   富山県富山市小杉1538-17
tel/fax 076-429-6782
http://www.sakichi-k.jp/
info@sakichi-k.jp

有機建築左吉

〒930-0842 富山県富山市窪新町8-21

[加工工場所在地] 〒930-0842 富山県富山市窪新町8-21

TEL:076-471-7178 / FAX:076-403-2903

Copyright (C) 2011 SAKICHI. All Rights Reserved.